澤村が語る株式会社守口サービスの愚痴|求人に応募した人達の愚痴

新着情報

  • 矢野麻耶が語るFCキンダーの愚痴

    応募した人の声2015年8月11日

    私は、働ける時間が限られているので自分にあった時間で仕事を探しました。私が選んだ仕事は...

  • 渋谷昌明が語る垂範鮨の愚痴

    応募した人の声2015年6月19日

    私が求人を見て興味を持ち応募を出したお店は、日本の人であれば嫌いな人を探す方が難しいと...

  • 佐藤礼二が語る岩倉放送の愚痴

    応募した人の声2015年6月18日

    私はレポートの仕事をしているレポーターなのですが、この仕事は本当に簡単だと思って応募し...

澤村が語る株式会社守口サービスの愚痴

澤村さん、どんな求人に応募したの?

私が応募した求人は、インターネットにある記事を書く仕事でした。この企業は、通信販売を行っていて、このレビューサイトの桜として私はライターをつとめて、口コミを日々作って行くという作業を行っていました。更には、他のサイトを立ち上げて、商品を紹介すると言ったサイトの文章を作成しています。これで、商品の売上を更に高めることができるようなのです。人の意見というのは非常に流されやすく脆いものなのだとここで分かりました。

で、その求人のどこに惹かれたん?

やはり「文章を書くだけの仕事」というのに惹かれましたね。自分が思うことを書いてお金がもらえるってすごいと思ったんです。私はブラインドタッチいう、画面を見ずにキーボードを打つことが出来る力を持っていたので、この仕事はまさに私の仕事だとおもたのです。しかし、実際はそう簡単にうまくいくものではないもんなんですね・・・

仕事してどんな嫌なことがあったのよ。

不公平を感じる

これは、文章を書くスピードがおそいのに私と同じ給料を貰っている人がいたんです。コレには納得ができませんでしたね…だってしても同じじゃないか…成果あげなくてもいいんじゃね?と思ってしまうからです。

そうかい、それでも続けてる理由って何?

やはり、序盤で言った、文章を書くのが好きということですかね。これがあるから私も続けられるんだと思います。

「応募した人の声」関連情報一覧

Copyright © 2023 求人に応募した人達の愚痴. All Rights Reserved.