応募した人の声2015年8月11日
私は、働ける時間が限られているので自分にあった時間で仕事を探しました。私が選んだ仕事は...
応募した人の声2015年6月19日
私が求人を見て興味を持ち応募を出したお店は、日本の人であれば嫌いな人を探す方が難しいと...
応募した人の声2015年6月18日
私はレポートの仕事をしているレポーターなのですが、この仕事は本当に簡単だと思って応募し...
私は、若者にそこそこ人気のあるヤドマカーS略してヤS(ヤズ)の求人に応募しました。何度か店に行ったことはあるのですが従業員同士も中が良さそうで雰囲気も良かったので応募しました。
何度か客として行った時の従業員の笑顔が良かったです。特に印象が残っているのは、やはり笑顔が飛び切り良かった女性スタッフです。仕事で惹かれた部分は行動が各自しっかりと分担化されている所です。店の中に自分達の担当場所が決められていて、自分の場所は徹底して自分で作業を行なっている姿が格好よいのとそれを何にも云わずフォローしている他のスタッフがとても印象的で惹かれました。
客として来ている時に、困っているスタッフをカバーするという姿は私の時にはありませんでした。必死に動き回っても追いつかない時があり店長に何とも叱られました。憧れの女性スタッフは何度か助けてくれましたが男性スタッフは1度も助けてはくれませんでした。
何がどうなってこうなったのか分かりませんが、賄がビックリする位少ないのです。しかも毎回。4人のスタッフが働く時には4人分あるのが普通なのですが、3.5人分くらいしかないのです。男の先輩が食べているとしか思えません。
我慢すれば我慢するほど自分が人間的に良くなっているように感じられるから我慢しています。人間的に成長する為に必要なのかと考えたので我慢して仕事をしています。
2014年12月6日にアップ致しました。
2015年3月10日にアップ致しました。
2014年10月29日にアップ致しました。
2014年11月26日にアップ致しました。
2015年4月16日にアップ致しました。