応募した人の声2015年8月11日
私は、働ける時間が限られているので自分にあった時間で仕事を探しました。私が選んだ仕事は...
応募した人の声2015年6月19日
私が求人を見て興味を持ち応募を出したお店は、日本の人であれば嫌いな人を探す方が難しいと...
応募した人の声2015年6月18日
私はレポートの仕事をしているレポーターなのですが、この仕事は本当に簡単だと思って応募し...
日本の新しい食文化の1つと言われているラーメン屋の求人に引かれて応募しました。面接もそつなくこなして面接が終わった翌日から勤務することになりました。
求人情報の待遇欄に書かれていた言葉で私は決めました。賄がラーメンということでした。私はラーメンが大好きなのでアルバイトをする度にラーメンが食べられるのであればやる価値はあると思ったのです。
人間は、誰しもが同じというわけではありません。人によってタイプもバラバラです。でも一般常識と言われているものがあります。それは守って頂きたいのです。そんな中で、お客様の中でラーメンドンブリから麺も具材もボロボロこぼれているのです。ここまで汚しながら食べきる人を私は見たことがありませんでした。それを片付けることが仕事だからしますが、そういう人種は他のどの仕事をしても同じだと思います。
アルバイトをする時は、名札を全スタッフが付けています。私の接客態度が悪かったのでしょうか、私の事をお客様が覚えていてくれて街中で店の名前を出してボロカスに言われたことがあります。私個人の事だけであれば百歩譲って我慢しますが、店の事まで悪く言われたのでしっかりとその人の身分を証明して告発しようかと考えました。
2014年12月24日にアップ致しました。
2015年4月16日にアップ致しました。
2014年11月26日にアップ致しました。
2014年8月29日にアップ致しました。
2014年10月23日にアップ致しました。